セキュリティって何だ

先月末から部長が海外出張〜長期有給としゃれ込んでる間、「新しく買ったマシンを好きに使ってもいい(そんかわりAcrobatとかセッティングしといてね)」との許可を得たので意気揚々と使おうとしたのが。
記憶してたパスワードでアクセスできにゃい。
部長に連絡を取ろうにもどこか旅行に出かけてる様子なのでどうにもならず、一日悩んでたどり着いた結論は不正なパスワード解析。
CDブートLinuxから解析プログラムをophcrackを自動実行するためのディスクイメージを落としてCDに焼き、外付けのCDドライブからブート。起動から20分ほどでAdoministratorのパスワードをあっさりと解析(チップセットがIntel 965なので時間がかかったが、他のマシンでは5分程度で済んだ)。
・・・なんでこんなに簡単に読めるのかしら。
結局、パスワード(数字6桁)を逆の順序で記憶していた模様で、無事Acrobatやウィルスバスターのセッティング完了。
問題は、ここまでの手順を求めるのにネットでものの1時間しかかからなかった点。
セキュリティって言葉の意味が分からない・・・
(とりあえず明日はCore2Duoのベンチテストだ)