変哲のない日曜の風景

こちらはいつもの作戦活動として、神戸にアニカラの定例会。


行きしなには三宮でお買い物だが、中古CDにはさすがにもう出物がなくマンガの方も丁度一通り買ってしまってるので久々にミステリィの方を巡る。
丁度講談社ノベルスの発売時期だったので森博嗣θは遊んでくれたよ」、その他二階堂黎人「稀覯者の不思議」と芦部拓「三百年の謎匣」を購入。
そういえば芦辺拓の実物を最近観なくなった。
若手講談師旭堂南湖が演ずる探偵講談のブレーンをやってて、そのからみで隔月の公演に毎回ゲスト出演しているのだが、昨年冬の御殿場出張からこっち全然念頭になかったので、来週にでも行ってみようかしらん。


などとヲタテイストの乏しい買い物をして定例会に出席。
今日の演目は
勝利のマシンロボ→知恵と勇気だ!メダロット→Don't Stop!Carry On!→faint love→born legend→フューチャー・ヒーロー→さすらいキッド→思い立ったが吉日!→忍豚レゲエ→ガンバのうた→ザ・ウルトラマン→スタージンガーの歌→夕陽のクレッシェンド→月蝕グランギニョル→just think of tomorrow→すすめザイダベック→宇宙の星よ永遠に
しかしわざわざメモって今後の参考にするでもなし、よく考えてみるとなんでだろう。
あるいはブログの読者にワタシの人となりを印象づけようという演出意図があるのか。
よく分かんないが書いたからには何ぞの役に立てよう。


二次会では今日もアルコール一切抜きではしゃぐ。
年々シラフで酔う技術が練れてきたので色々と楽になったが、発言が軽はずみになるのは飲んだ時以上なのが不思議。


帰りの電車で「θは遊んでくれたよ」読了。正確には改札を出て夜道を歩きながら読了。